防水工事は耐用年数に注意!防水工事の種類や業者選びについて解説

せっかくのマイホームですから屋上や屋根にも気を配りたいところです。屋上や屋根は直接雨風の影響を受けてしまいます。それで事前の防水工事や定期的なメンテナンスがどうしても必要です。でもどんな防水工事をしたら良いのか、一度防水工事をしたらどれくらい長持ちするのかを知りたいと思うでしょう。今回は防水工事の耐用年数や業者選びの注意点について説明します。

防水工事の種類別の耐用年数

屋根や屋上、ベランダの防水工事の耐用年数は一般的に10年から15年と言われています。しかし工事の場所や種類によって耐用年数は異なります。それで種類ごとの耐用年数を解説します。

ウレタン防水工事

ウレタン防水工事の耐用年数は8年から12年程度です。ウレタン工事とは液状の防水材を重ねて塗装し、塗膜を作る工法のことです。それが固まるとゴム状の伸縮性がある防水層ができます。結果として継ぎ目のない施工ができ、高い防水効果が発揮されます。メリットは工期が短く、比較的安価に行えることです。複雑な形の屋根や屋上でも施工が可能です。しかし5、6年に一回ほど表面の塗り直しが必要となります。そして施工する業者や職人さんの腕によって塗りムラが出る可能性があります。定期的なメンテナンスも欠かせません。

シート防水工事

シート防水工事とは、工場で作られた防水シートを切って貼っていく工法のことです。主に合成ゴム系シートと塩化ビニル系シートの2種類に分けられます。耐用年数は10年から15年程度と言われています。合成ゴム系シートのメリットは安価であり、工期が短いこと、少しのひび割れにも対応でき伸縮性に優れていることがあげられるでしょう。しかし複雑な形には向いていません。施工業者によって工事の結果に差が出てしまい、表面に傷がつきやすくなります。

塩化ビニル系シートのメリットは、合成ゴムよりも耐久面に優れている点です。そして下地の状態に関わらず施工することもできます。軽量で燃えにくいのも特徴です。しかし複雑な形や場所には不向きでしょう。シート防水工事の大きなメリットとしては紫外線に強く厳しい環境でも耐久性があることです。工期が短く済むため経済的なメリットもあります。しかし一方で継ぎ目の部分が雨漏りしやすいというデメリットもあります。シートを床に合わせてカットしていくからです。

アスファルト防水工事

アスファルト防水工事の耐用年数は、15年から25年程度と言われています。耐用年数が他に比べ非常に長い方法です。アスファルト防水とは液状のアスファルトとシート状のアスファルトを重ねて厚い防水層を作っていく方法となります。メリットとしては防水性が高く、施工後すぐに防水性を発揮してくれることです。一方で、施工費が高く人員が複数必要です。また低温時にもろく下地が動いてしまう時などは向いていません。工期が長いことも特徴となります。

FRP防水工事

FRP防水工事の耐用年数は10年から12年程度と言われています。FRP防水は強度が高く耐久性に優れているFRPのシート塗装を使って、塗膜を作り防水効果を発揮する工法のことです。メリットとして、軽量で強度があることが挙げられます。そのため人や物の重量に耐えられます。早く塗膜が固まり工期が短い上、美しい見た目も特徴です。一方デメリットとして紫外線に弱く、5年に1回ほど表面の塗り直しが必要になります。また伸縮しないためヒビが入りやすく、コストもかかってしまいます。

防水工事の業者を選ぶポイント

屋上や屋根の防水工事のために、きちんとした業者に依頼する必要があります。そのポイントは3つあります。

防水専門の知識や経験を持った業者を選ぶ

当然ながら業者の職人さんの腕で防水のクオリティーが変わってきます。屋上防水は防水専門の知識を持った職人さんに行ってもらうことがポイントです。そのためきちんとした防水専門の知識を持っているかどうか、実績があるかどうかを調べましょう。

自宅近隣の住民への配慮をしてくれる業者を選ぶ

意外に大切なのが工事中もう近隣への配慮をしてくれる業者を選ぶことです。なぜなら屋上防水は工事中に大きな作業音が発生する場合があるからです。細かい点かもしれませんが、近所の方へ配慮をきちんとしてくれるのか、挨拶回りをしてくれるか契約前に確認しておくと安心できます。

工事中も各工程の作業内容の報告をしてくれる業者を選ぶ

工事中もきちんと各工程の作業内容の報告をしてもらうようにしましょう。防水工事中は、屋上の中に立ち入れない場合があるからです。

まとめ

今回は屋上や屋根の防水工事の耐用年数について説明してきました。一般的な防水工事の耐用年数は10年から15年です。しかし作業内容やその場所によって変わるため、耐用年数やコストも変わってきます。ですからしっかりとした業者を選び、よく相談をして防水工事の内容や種類を選択する必要があります。

「株式会社ティーダ」は豊富な防水工事の経験や実績がある会社です。ご近所への事前のあいさつ回りや現地での無料診断や見積もりもいたします。工事後のアフターフォローも充実しています。屋根や屋上の防水工事をお考えの方は、お電話やお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。