こんにちは、コロナコロナと大騒動の最中、通常通りの営業をさせて頂いてるのは本当に感謝しかありません。
ウィルスは怖いですが、経済破綻はもっと怖いですので、疾患のある方、高齢者の方を守りつつも、なるべく日常を取り戻し、長い戦いに持っていき、最後はワクチン開発で一気に勝利する、でいきたいですね、
さあて、そんな中、通常作業で、本日は屋根の塗装時に、これはやっとかないと、をご紹介します。
屋根の棟板金の釘頭ですが、これがまあまあゆるくなりがちでして、塗装時には金槌🔨で増し締めをして、さらにコーキングをします。このコーキングも、ヘラで抑えてしまうと厚みが保てないので、クルクルっと💩の形にします。コーキングは厚みが大切ですので、
こうしたちょっとの一手間が大きな違いになります。
確かな技術に心をこめて、 でわ👋
棟板金釘頭には
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |